19 Jul 2019

「通販めし」 第一弾としてお送りするのは、銀座の資生堂パーラーのシャーベットです。
さすが資生堂パーラー!!
裏切らない美味しさです。
* 商品リンクは一番下にあります。
開封の儀
何はともあれ、開封の儀から。
かなり大きなダンボールで送られてきました。
高さは商品の3倍くらいありました。
丁寧に梱包されていました。
贈答品として送ることも想定しているのでしょう。
さすが超一流店。細いところまで抜かりないです。
包装紙をとりました。
しっかりした箱で、安っぽさは全く感じません。
上蓋をとりました。
みなさん写真を見て気づきましたか?
これは「凍らせて食べる」デザートです。
12時間冷凍庫に入れてから でないと食べられません。
贈答品として使う場合は、相手方に念を押す必要があります。
シャーベットを食べようと思い、蓋を開けたら12時間後なんて・・・。もしかしたら、がっかりされてしまうかもしれません。
「グラス オ フリュイ」の冷やし方
先に書いたように、「グラス オ フリュイ」は12時間冷やしてから食べることになります。
問題は、冷やし方です。
箱入り全11個をどう冷やすか?
僕は、箱ごと冷凍庫に押し込みました(笑)
色々なものがぎっしり詰め込んである冷凍庫に無理やり隙間を作り、押し込むように入れました。
冷蔵庫壊れるかと思いました(汗)
よく考えたら、常温保存可能(180日間)なので、食べる分だけ冷凍すれば良い のですよね。
お急ぎでない方は食べる分だけ冷凍庫へ。
包装紙、手提げ袋、メッセージカードなどにも対応(HPから)
「グラス オ フリュイ」は「引き菓子、お土産、記念日、結婚祝い、出産祝い、誕生日祝い、引越し祝い、新築祝い、内祝い、結婚内祝い、出産内祝い、快気内祝い、香典返し、お供え、お見舞い、快気祝い、プチギフト、お中元、暑中御見舞」と様々な状況に対応するため、のし紙などを用意しています。
箱の中身はなんだろな?
中身を見てみましょう。
全部で11個のシャーベットが入っていました。
上段から紹介します。
上段(左から)
① あらかわの桃 (和歌山県産)
② ライチ (台湾産)
③ ラ・フランス (山形県産)
④ マンゴー (インド産)
中段(左から)
① レモン(シチリア産)
② 佐藤錦(山形県産)
③ レモン(シチリア産)
下段(左から)
① マンゴー (インド産)
② ラ・フランス (山形県産)
③ ライチ (台湾産)
④ あらかわの桃 (和歌山県産)
一部重複しているので、「グラス オ フリュイ」は全部で6種類の味が楽しめます。
● あらかわの桃 (和歌山県産)
● ライチ (台湾産)
● ラ・フランス (山形県産)
● マンゴー (インド産)
● レモン(シチリア産)
● 佐藤錦(山形県産)
原材料について(HPから)
原材料をHPから転記します。
アレルギー体質の方はお気をつけください。
あらかわの桃
ももピューレ、砂糖/ゲル化剤(増粘多糖類)、安定剤(カラギナン)、酸味料、香料、リン酸アンモニウム、酸化防止剤(V.C)、(一部にももを含む)
ライチ
砂糖、ライチ濃縮果汁/ゲル化剤(増粘多糖類)、安定剤(カラギナン)、香料、酸味料、リン酸アンモニウム
ラ・フランス
砂糖、洋なし濃縮果汁/ゲル化剤(増粘多糖類)、安定剤(カラギナン)、酸味料、香料、リン酸アンモニウム、着色料(紅花黄、クチナシ)、酸化防止剤(V.C)
マンゴー
マンゴーピューレ、砂糖/ゲル化剤(増粘多糖類)、安定剤(カラギナン)、酸味料、香料、酸化防止剤(V.C)、リン酸アンモニウム
レモン
クリーム(乳製品)、砂糖、還元水あめ、牛乳、ホエイパウダー(乳製品)、レモン濃縮果汁/ゲル化剤(増粘多糖類)、安定剤(加工デンプン)、香料、酸味料、乳化剤、カロテン色素、(一部に乳成分を含む)
佐藤錦
砂糖、還元水あめ、牛乳、クリーム(乳製品)、さくらんぼ果汁、植物油脂、ホエイパウダー(乳製品)/ゲル化剤(増粘多糖類)、安定剤(加工デンプン)、酸味料、香料、乳化剤、着色料(クチナシ、紅麹、カロテノイド)、酸化防止剤(V.C)、(一部に乳成分を含む)
実際に食べてみた
みなさんお待たせいたしました。
実食のお時間です。
は〜い、召し上がれ!
1. 「マンゴー」と「ライチ」
まずは、マンゴーとライチを食べてみました。
美味しそうに見えなくてすいません(汗)
左の「マンゴー」からレポートします。
次に、右の「ライチ」です。
2. 「あらかわの桃」と「佐藤錦」
左の「あらかわの桃」からレポートします。
次に右の「佐藤錦」です。
3. 「ラ・フランス」と「レモン」
最後に「ラ フランス」と「レモン」を食べました。
左の「ラ・フランス」からレポートします。
次に右の「レモン」です。
「総評」と「まとめ」
今回の総評とまとめをします。
ズバリ、今回は・・
星4つです。
-1の要因は、「アイスの形」と「佐藤錦の味が少し駄菓子っぽかった」ことです。
それでもほぼ最高評価です。
自信を持ってお勧めできます。
最後にまとめを載せておきます。(リンクはその下にあります)
→ 実際に食べられるのは12時間後
● 11個のシャーベットが入っている
→ 一部重複しているので、6種類の味が楽しめる
● 包装紙、のし紙、リボンは付けられる
→ 購入時、プルダウンメニューから選択
● 味は素晴らしい
→ 自分で食べるのもよし、相手型への贈答品として使うもよし
→ レビューの総合評価はなんと、4.60!味に文句をつけている人はいない
● 食感はアイスに近い
→ ゲル化剤が入っている。サクッとはしていない。しっとりした食感
● 値段は3,000円程度
→ 贈答品として使うには無難な値段
● 到着までは4日かかった
→ 今回は2019年7月8日に注文、7月12日着
→ 贈答品として手配する場合、最低でも1週間は必要
● 配送時、お店が使うダンボールはかなり大きい
→ 気になる場合は、一旦手元に送ってもらい、再度梱包し直すのもあり
● 見た目はイマイチ
→ HPの写真のような感じではない
→ 入れ物ごと食べる分には問題ない
リンクです。よかったら参考にしてください。